前のページに戻る

水神社内神像等11種

更新日:2006年8月22日

村指定有形文化財

水神社内神像等11種 (水神社)

                                 (平成12年1月11日村指定)

1 木造神像

  腰掛け姿二躰。座像背に「寛文5年(1665年)二月吉日作者緒方庄エ門 年ハ七十五也」と墨書きがある。

2 石造恵比寿座像(頭部なし)

  左手に鯛を持つ。背に「千葉代々運長久」と墨書がある。元湯山城址にあったものといわれる。

3 青銅鏡

  柄付き。「宝暦十(1760年)庚辰年 水神社 万江氏女 正月吉日松村因旛掾 藤原重義」と陽刻されている。

4 木造神像

  腰掛け姿二躰。二躰とも背に同じ銘がある。

  敬白「寛政十二年(1800年)庚申六月吉日作者一宮社人尾方治喜弥生年六十八歳ニ而成就之湯山住人」と墨書がある。

5 木造玖月善女座像

6 木造女の座像

  背の墨書は判読しがたい。「元和ニ年(1616年)卯月十三日」「息災延命」とある。

7 御正体(掛仏)

  青銅製、表に舟形光背のある千手観音立像を鋳出し、裏に「寛文九年(1669年)天下一松村因旛守重義作 奉寄進 桑原三之凾 巳酉日 八月吉日」と陽刻されている。作者は京五条の住人である。

8 木造神像

  腰掛け姿ニ躰。作者不明。

9 木造神像

  腰掛け姿一躰。作者不明。

10 木造神像

  腰掛け姿一躰。作者不明。

11 木造女像

  腰掛け姿一躰。(頭部に冠のようなものを被っている。)作者不明。


お問い合わせ

水上村役場 教育委員会
電話番号:0966-44-0333この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

  

カテゴリ内 他の記事

目的別メニュー

おすすめコンテンツ

  • 村長の部屋 メッセージや交際費など
  • 水上村議会 議員紹介や議会だより
  • 施設紹介 村内の公共施設利用
  • 広報みずかみ PDFでダウンロード
  • 例規集ご覧になるにはこちら

その他のメニュー

便利なサイト集