前のページに戻る

農業委員及び農地利用最適化推進委員を募集します!

更新日:2023年3月8日
 

「農業委員」及び「農地利用最適化推進委員」の募集について

 水上村と水上村農業委員会では、現在の農業委員の任期満了に伴い、令和5年7月20日から職務にあたっていただく農業委員及び農地利用最適化推進委員を募集します。
 農業に関する知識と熱意をお持ちの方の推薦又は応募をお待ちしております。

1 募集人数

(1)農業委員 7人

(2)農地利用最適化推進委員 5人以内

 

2 主な業務内容

(1)農業委員

   ・農地の権利移動等の申請の許可、決定等の審査のため、農業委員会の総会に出席

   ・農地利用最適化推進委員と連携し、遊休農地の発生防止・解消の推進、担い手への農地
    集積の推進、新規就農の支援活動など

(2)農地利用最適化推進委員

   農業委員と連携し、担当区域内の農地利用の最適化のための推進活動を行なう。

   ・遊休農地の発生防止・解消に向けた農地の調査やパトロール、農地所有者への働きかけ

   ・担い手への農地集積を推進するため、農地の貸し手や借り手の掘り起こし活動

   ・農地の権利移動等の申請に対する現地確認や調査活動など

 

3 任期

(1)農業委員:令和5年7月20日から令和8年7月19日まで

(2)農地利用最適化推進委員: 委嘱された日(令和5年7月20日以降)から令和8年7月19日まで

 

4 募集方法

  推薦及び公募により募集します。
  詳しくは募集要領を参照のうえ、所定の様式を提出してください。

 

5 推薦・応募の受付期間

  令和5年3月13日(月)から令和5年4月12日(水)まで

  ※ 持参される場合は、午前8時30分から午後5時15分までに提出してください。
    (土、日、祝日を除く。)

 

6 提出方法・提出先

  持参、郵送、電子メールにて下記までご提出ください。

    〒868-0795
    熊本県球磨郡水上村大字岩野90番地
    (水上村役場産業振興課内)

    水上村農業委員会事務局

    電話  0966-44-0314
    電子メール matsudaira@vill.mizukami.lg.jp

 

募集要領、各推薦書、応募申込書のダウンロードはこちら

 募集要領(最初に必ず読んでください)
 
 
 
推薦・応募様式

(1)農業委員

水上村農業委員会委員推薦書(個人用)第1号様式(WORD 約20KB)

水上村農業委員会委員推薦書(法人・団体用)第2号様式(WORD 約20KB)

水上村農業委員会委員応募申込書 第3号様式(WORD 約19KB)

(2)農地利用最適化推進委員

水上村農地利用最適化推進委員推薦書(個人用) 第1号様式(WORD 約17KB)

水上村農地利用最適化推進委員推薦書(法人・団体用)第2号様式(WORD 約17KB)

水上村農地利用最適化推進委員応募申込書(WORD 約16KB)


 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

水上村役場
電話番号:0966-44-0311この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

目的別メニュー

おすすめコンテンツ

  • 村長の部屋 メッセージや交際費など
  • 水上村議会 議員紹介や議会だより
  • 施設紹介 村内の公共施設利用
  • 広報みずかみ PDFでダウンロード
  • 例規集ご覧になるにはこちら

その他のメニュー

便利なサイト集

  • 水上村ポータルサイト
  • 水上村観光協会
  • 株式会社みずかみ
  • さとふる水上村
  • ふるさとチョイス
  • 水の上の市場オンラインショップ
  • 水上村公式チャンネル
  • 水上村の宿・食
  • 森林セラピー基地
  • みずかみツーリズム
  • 水上村観光マップ
  • ふるさと発
  • 事業の発展・地域の活性化 水上村商工会
  • 熊本県統合型防災情報システム
  • 水上村の天気
  • ソラシドエア
  • くまもと電子申請窓口 よろず申請本舗
  • 水上村集中改革プラン
  • くまもとGPMap
  • 熊本県・市町村共同行政情報インターネット地図公開システム
  • 岩野小学校
  • 球磨商業高校 日本遺産認定文化財の紹介
  • VISIT 熊本県
  • 上球磨消防署
  • 水上村暮らしの便利帳
  • ANAふるさと納税