前のページに戻る

「くらしと手続き」の記事一覧

<< 前へ 1 2

17

[2020年12月1日] マイナンバーカード申請・受け取りについて

マイナンバー休日 マイナンバーカードの申請・受け取りは平日(祝日を除く)午前8時30分から午後5時15分まで税務住民課に...


18

[2020年11月12日] 新型コロナウイルス対策関連について

新型コロナウイルス対策関連お知らせ・新型コロナウイルス関連肺炎情報について支援・補助関係村内事業者向け・熊本型飲食店等コロ...


19

[2020年10月16日] 【注意】特別定額給付金の給付を騙ったメールにご注意ください!

 10月15日(木)の早朝頃から、総務省を騙るメールアドレス(info@soumu.go.jp)から「二回目特別定額給付...


20

[2020年10月1日] 水上村家庭学習等のための通信費補助金について

水上村家庭学習等のための通信費補助金について10月1日より水上村家庭学習等のための通信費等支援補助...


21

[2020年7月9日] 【注意喚起】災害に便乗した悪質な勧誘・商法に注意を!

 今後、災害の混乱に便乗した悪質な勧誘や商法が横行することが予想されますので、ご注意ください。災...


22

[2019年8月26日] 水上村「暮らしの便利帳」を共同発行します

「暮らしの便利帳」表紙イメージ (株)サイネックスとの官民協働事業により、水上村「暮らしの便利帳」を作成します。役場での各種手続...


23

[2018年10月17日] パスポートのダウンロード申請書について

「ダウンロード申請書」とは、申請書を役場窓口まで取りに行かなくても、外務省のホームページからイン...


24

[2018年10月17日] パスポートの申請について

水上村役場税務住民課の窓口でパスポートの申請・受領ができます。●対象者・水上村に住民登録をしてい...


26

[2016年12月20日] ふるさと塾が行われました!!

説明の様子12月17日(土)、第5回目の「ふるさと塾」が水上村保健センターで開催されました。村内各小学校の4〜6年...


27

[2016年4月1日] 公園施設等利用願(申請用)

1(WORD 約17KB)


28

[2016年4月1日] 生ごみ電動処理機・生ごみ処理容器の購入補助制度のご案内

家庭から出る”生ごみ”の減量とリサイクル化を図るため、コンポスト容器と電動式ごみ処理機購入費に対...


29

[2010年12月24日] 就学援助について

就学援助とは経済的理由によって就学困難と認められる児童生徒の保護者に対して、就学に必要な費用を援...



<< 前へ 1 2

前のページに戻る

目的別メニュー

おすすめコンテンツ

  • 村長の部屋 メッセージや交際費など
  • 水上村議会 議員紹介や議会だより
  • 施設紹介 村内の公共施設利用
  • 広報みずかみ PDFでダウンロード
  • 例規集ご覧になるにはこちら

その他のメニュー

便利なサイト集

  • 水上村ポータルサイト
  • 水上村観光協会
  • 株式会社みずかみ
  • さとふる水上村
  • ふるさとチョイス
  • 水の上の市場オンラインショップ
  • 水上村公式チャンネル
  • 水上村の宿・食
  • 森林セラピー基地
  • みずかみツーリズム
  • 水上村観光マップ
  • ふるさと発
  • 事業の発展・地域の活性化 水上村商工会
  • 熊本県統合型防災情報システム
  • 水上村の天気
  • ソラシドエア
  • くまもと電子申請窓口 よろず申請本舗
  • 水上村集中改革プラン
  • くまもとGPMap
  • 熊本県・市町村共同行政情報インターネット地図公開システム
  • 岩野小学校
  • 球磨商業高校 日本遺産認定文化財の紹介
  • VISIT 熊本県
  • 上球磨消防署
  • 水上村暮らしの便利帳
  • ANAふるさと納税