軽自動車税は、毎年4月1日に軽自動車を所有している方に課税されます。
原動機付自転車や乗用装置のあるトラクター・田植機などをお持ちの方は、ナンバープレートの取得が必要です。新規取得又は現在お持ちの軽自動車(原動機付自転車、小型特殊自動車)でナンバープレートが付いていないものがありましたら、税務住民課までお越しください。※公道走行の有無に関わらず所有していれば課税されます。
ナンバープレート取得に必要なもの
1 登録する軽自動車(原動機付自転車、小型特殊自動車)の詳細が分かるもの
(車名 年式 形式認定番号 型式 車台番号 原動機形式 排気量等)
2 届出者の本人確認書類
(1点で本人確認ができるもの 運転免許証、マイナンバーカード)
(2点で本人確認ができるもの 保険証、学生証、診察券、通帳)
軽自動車税申告書兼標識交付申請書(PDF:114.9キロバイト) 
廃車、譲渡の時に必要なもの
1 廃車、譲渡するナンバープレート
2 届出者の本人確認書類
(1点で本人確認ができるもの 運転免許証、マイナンバーカード)
(2点で本人確認ができるもの 保険証、学生証、診察券、通帳)
軽自動車税廃車申告書兼標識返納書(PDF:114.5キロバイト) 
年税額
原動機付自転車 総排気量 | 年税額 |
50cc以下 | 2,000円 |
90cc以下 | 2,000円 |
125cc以下 | 2,400円 |
小型特殊自動車は「農耕作業用」と「その他」に分類されます。
農耕作業用 | 最高速度 | 長さ | 幅 | 高さ | 年税額 |
乗用農耕用トラクター 乗用田植機 乗用薬剤散布機 乗用コンバイン | 35km未満 | 制限なし | 制限なし | 制限なし | 2,400円 |
その他 | 最高速度 | 長さ | 幅 | 高さ | 年税額 |
乗用モア ショベルダー フォークリフト タイヤローラ ロードローラ | 15km以下 | 4.7m以下 | 1.7m以下 | 2.8m以下 | 5,900円 |