Languages
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大 標準
- 背景色を変更する -
青 黒 白

道路上に張り出している樹木伐採のお願い

最終更新日:
(ID:822)

道路上に張り出している樹木伐採のお願い

 道路、歩道への倒木、張り出している枝や生垣により、車両や歩行者の通行に支障が生じたり、カーブミラーや道路標識の妨げになっている箇所が見受けられます。また、それが原因で事故が発生した場合、樹木の所有者が賠償責任を問われる場合があります。

 私有地から道路上に張り出している樹木は、村では勝手に切ることはできないため、所有者において伐採や枝払いをしていただくようお願いいたします。

 交通事故を未然に防止し、安全に道路を通行できるよう皆さんのご協力をお願いします。

 次のような場合は樹木の伐採・枝払いをお願いします

・道路、歩道へ樹木の枝や垣根が張り出している 。

・枯れ木、折れ枝などによる通行への障害がある。(またはその恐れがある)

・竹木の繁茂による通行への障害がある。(またはその恐れがある)

・雑草が公道上に伸び、通行障害がある。見通しが悪い場合。

 作業時の注意事項

  1. 電線や電話線がある場所での作業は、危険を伴う場合があるので事前に最寄りの九州電力(株)やNTTに連絡し、立ち合いのもとで行ってください。
  2. 作業にあたっては、通行車両、自転車および歩行者の安全確保と、樹木からの転落防止等に十分ご注意ください。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:822)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ
このページの先頭へ
©2025 Mizukami Village