前のページに戻る

【 村県民税について 】

更新日:2018年11月1日

 一般に、村民税と県民税を合わせた「村県民税」を、「住民税」と呼びます。住民税は、住民にとって必要な費用をそれぞれの負担能力に応じて分担し合うという性格の税金です。住民税でいう住民には、個人だけでなく法人も含まれます。

〇「個人住民税」は、税金を負担する能力のある人が広く均等に負担する「均等割」と、所得金額に応じて負担する「所得割」によって構成されています。

〇納税義務者: 個人住民税は、1月1日現在に住所がある市町村に対して、納税義務を負います。

〇均等割の税額: 村県民税 5,500円 [ 内訳: 村3,500円 + 県2,000円 ]

 所得割の税率: 一律 10% [ 内訳: 村6% + 県4% ]

〇所得割の課税対象: 前年中の合計所得金額

〇所得割の課税標準: 課税所得金額 = ( 収入金額 一 必要経費 ) 一 所得控除

〇所得割の税額計算: 課税所得金額 × 税率 一 税額控除 = 税額

〇納付の方法と納期:

・普通徴収は、村で作成した納付書や口座振替により、年額を4回(6月、8月、11月、1月)に分けて、納期ごとに納付します。

・特別徴収(給与)は、給与所得者の給与から天引きされ、給与支払者がまとめて村へ納付します。年税額を12回に分けて、納期は毎月6月から翌年5月までです。

・特別徴収(公的年金)は、一定の条件のもと年金受給者の年金から天引きされ納付します。

 


お問い合わせ

水上村役場 税務住民課
電話番号:0966-44-0316この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

目的別メニュー

おすすめコンテンツ

  • 村長の部屋 メッセージや交際費など
  • 水上村議会 議員紹介や議会だより
  • 施設紹介 村内の公共施設利用
  • 広報みずかみ PDFでダウンロード
  • 例規集ご覧になるにはこちら

その他のメニュー

便利なサイト集