生ごみ電動処理機・生ごみ処理容器の購入補助制度のご案内
更新日:2025年1月17日
家庭から出る”生ごみ”の減量とリサイクル化を図るため、コンポスト容器と電動式ごみ処理機購入費に対しての補助制度です。
補助は、予算枠がありますので、希望が多い場合は、翌年交付となる場合もあります。
補助の対象
◇ 村内に住所を有し、居住されている個人の方が・・・
・電気式処理機及び購入し、生ごみを減量・堆肥化する場合
・堆肥化する容器を購入し、生ごみを堆肥化する場合
補助金の額
・生ごみ処理容器及び処理機の購入費の2分の1以内(100円未満の端数は切
り捨てた額)で、その額が3万円を超えるときは3万円とします。処理容器は一世
帯2基まで、処理機(電気式)は一世帯1機まで。
補助金の交付申請
◇ 補助金の交付受ける場合は、下記の書類を、保健福祉課に請求して申
請してください。
・水上村生ごみ処理促進事業補助金交付申請書(PDF 約92KB)
・領収証等支払いの証明となるもの(補助の交付決定後必要とします。)
お問い合わせ
水上村役場保健福祉課環境衛生係 TEL 44-0313
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2017年6月23日 平成29年度第1回目のふるさと塾が行われま...
- 2017年3月13日 ふるさと塾が行われました!!(第6回)
- 2025年3月26日 水上村空家等対策計画の公表について
- 2025年2月18日 空き家情報(水上村空き家バンク)
- 2024年11月12日 「移住の地図」にて水上村が紹介されていま...