前のページに戻る

飼い猫及び野良猫について

更新日:2016年4月1日

猫を飼う上でのマナー

 ◆室内で飼育しましょう

猫は室内で飼うことが基本です。飼い主の見えないところで地域住民に糞尿等で迷惑をかける場合もあり、トラブルの元になりかねません。また、事故や病気の防止にもつながります。室内飼育を心がけてください。

 ◆避妊・去勢を考えましょう

繁殖を望まない場合は、避妊・去勢の手術を行いましょう。避妊・去勢を行わなければ、いたずらに子猫が増え、飼いきれない状況になる恐れがあります。

 ◆最後まで責任を持って飼いましょう

動物を飼育する以上は、最後まで責任を持って飼育する義務があります捨てるなどといった行為は絶対にしないでください。

また、動物を遺棄すると動物の愛護及び管理に関する法律により罰せられる可能性があります。

動物愛護に関するリンク

動物の愛護及び管理に関する法律の概要

野良猫への餌付けについて

猫がかわいいからといって餌を与え続けると、いたづらに野良猫が増え、糞尿等によって住環境の悪化を招きます。野良猫に関して迷惑しているとの声も多く聞こえ、住民トラブルになる恐れもあります。

また、野良猫への餌やり、餌付けは絶対にやめるようにしてください。

野良猫の捕獲について

野良猫の被害を受けている方から捕獲の依頼を受ける場合がありますが、猫は捕獲・駆除の対象となる動物ではないため、村で捕獲することはできません。

住民の方で自己防衛をしていただき、家や庭等に近よらせないといった対策を行ってください。


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

水上村役場 保健福祉課
電話番号:0966-44-0313この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

目的別メニュー

おすすめコンテンツ

  • 村長の部屋 メッセージや交際費など
  • 水上村議会 議員紹介や議会だより
  • 施設紹介 村内の公共施設利用
  • 広報みずかみ PDFでダウンロード
  • 例規集ご覧になるにはこちら

その他のメニュー

便利なサイト集