前のページに戻る

ひとり親家庭等医療費助成について

更新日:2022年4月1日


水上村では、ひとり親家庭等の医療費の一部を助成いたします。

ひとり親家庭とは

次のいずれかに該当する児童のお父さんまたはお母さんが、現に20歳未満の児童を扶養しているご家庭です。

・父母が婚姻を解消し現に婚姻をしていない児童

・父または母が死亡した児童

・父または母の生死が明らかでない児童

・父または母から1年以上遺棄されている児童

・父または母が法令により引き続き1年以上拘禁されている児童

・父または母が海外にあるため扶養を受けることができない児童

・父または母が精神または身体の障害により長期にわたって労働能力を失っている児童

・母が婚姻によらないで懐胎した児童

・上記それぞれの児童に該当するかどうか明らかでない児童

助成対象者

・国民健康保険か社会保険に加入している者

・水上村内に住所を有するひとり親家庭の父たまは母とその者に扶養されている児童/父母のない児童

※助成対象者/父母のない児童の養育者が生活保護法等の対象の場合は、対象となりません。

助成の範囲

医療費に要した一部負担金(入院時食事療養費に係る負担額は除く)

※医療費に要した一部負担金が高額療養費の対象となる場合は、その額を控除した額です。

受給資格認定から助成金交付まで

下記の流れで交付します。

ひとり親家庭等医療費受給資格証交付申請書(WORD 約84KB)を役場窓口へ提出

※ひとり親家庭の父または母と児童の場合は、そのひとり親家庭の父または母が、

父母のいない児童の場合は、本人またはその本人を扶養する方が認定申請を行ってください。

助成対象と認定された場合、役場窓口にて水上村ひとり親家庭等医療費受給資格証が交付されます。

病院や薬局の受付・支払い窓口にて、受給資格証の提示をお願いします。

病院や薬局にて、通常通り支払いをお願いいたします。

1月ごと、各病院・薬局ごとに領収書をまとめていただき、水上村ひとり親家庭医療費助成申請書(WORD 約117KB)(1月ごと、各病院・薬局ごとに申請書が必要です)と一緒に役場窓口にて申請をお願いいたします。

領収書をまとめる代わりに、申請書中「医療機関等の記入欄」に病院・薬局等に記入してもらい、申請することもできます。

※診療(保険給付を受けた)月の翌月から起算して1年を結果した日以後においては申請できませんので、ご注意ください。

申請した日の翌月に指定口座へ振り込みます。

助成金の給付対象期間について

受給資格証の交付を申請した日の属する月の翌月から、受給資格を失った日の属する月の末日まで

更新について

受給資格の有無については、毎年8月1日時点で確認します。

一度認定を受けた方で、次期も申請対象となる方に対しては、毎年7月頃、次期分の申請についてご案内しています。

こども医療費助成について

高校3年生までのお子さん(年齢が満18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間にあるこども)については、こども医療費助成制度もありますので、そちらを優先してください。

変更届・資格喪失届について

変更届

次のいずれかに該当する場合は、速やかに窓口までお知らせください。

・氏名・住所の変更

・加入している保険の変更(例 国民健康保険から社会保険になった)

・受給資格の該当要件の変更

・受給資格者のうち一部の者に係る資格喪失

・その他届出事項に変更があったとき

資格喪失届

ひとり親家庭等でなくなったときなど、資格喪失に該当する場合は、速やかに窓口までお知らせください。


お問い合わせ

水上村役場 保健福祉課
電話番号:0966-44-0313この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

目的別メニュー

おすすめコンテンツ

  • 村長の部屋 メッセージや交際費など
  • 水上村議会 議員紹介や議会だより
  • 施設紹介 村内の公共施設利用
  • 広報みずかみ PDFでダウンロード
  • 例規集ご覧になるにはこちら

その他のメニュー

便利なサイト集