「出産・子育て」の記事一覧
1
[2023年4月25日] 母子健康手帳の交付について
〇母子健康手帳の交付 妊娠おめでとうございます。 水上村に住民票がある方は妊娠届出を行っていただ...
2
[2023年4月25日] 赤ちゃんがうまれたら
○出生届を提出しましょう 出生届は生まれた赤ちゃんを戸籍に登録し、日本国籍を得る手続きです。出生...
3
[2023年4月25日] 新生児聴覚検査費用の助成のお知らせ
新生児聴覚検査の費用助成について新生児聴覚検査は、赤ちゃんが受ける「きこえの検査」です。赤ちゃん...
4
[2023年4月13日] 令和5年度水上村乳幼児健診のお知らせ
令和5年度の乳幼児健診は下記に日程で行います。健診実施の3週間前にはご案内いたします。内容:小児科...
5
[2023年4月1日] 熊本県外からの移住者さんへ移住支援金のご案内です
水上村では、熊本県外から水上村に移住して、就業又は起業しようとされている方が要件を満たす場合に、...
6
[2022年4月1日] 水上村語学検定料(英検・漢検)補助金について
水上村では、水上村内の学校に在籍する児童生徒の英語検定・漢字検定の検定料に対して補助金を交付して...
7
[2022年4月1日] 子育て世帯向け各種予防接種補助について
水上村では、子宮頸がん・インフルエンザ・風しん・おたふくかぜなどのワクチン接種に対し、接種料金の...
8
[2022年4月1日] ひとり親家庭等医療費助成について
水上村では、ひとり親家庭等の医療費の一部を助成いたします。ひとり親家庭とは次のいずれかに該当する...
9
[2022年4月1日] こども医療費助成について
水上村では、高校3年生までのお子さん(年齢が満18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間にあるこど...
10
[2022年1月12日] ≪LINE公式アカウント>聞きなっせAIくまもとの子育てのご案内...
熊本県が子育て支援としてLINE公式アカウント「聞きなっせAIくまもとの子育て」 を運用しています。子...
11
[2021年10月16日] 働く女性の妊娠・出産をサポートするサイト「女性にやさしい職場...
「女性にやさしい職場づくりナビ」このサイトでは安心して妊娠・出産を迎えることができるために、女性...
12
[2020年10月1日] 水上村家庭学習等のための通信費補助金について
水上村家庭学習等のための通信費補助金について10月1日より水上村家庭学習等のための通信費等支援補助...
13
[2020年6月11日] 水上村の保育料完全無償化について
令和2年4月1日から保育料の完全無償化が実施されています。対象となるのは、以下の施設を利用する子ど...
14
[2020年5月1日] 外出自粛時の運動・スポーツの実施について
外出自粛時の運動・スポーツの実施について外出自粛時において、安全に運動・スポーツに取り組んでいた...
15
[2019年11月1日] 母子手帳アプリ「みずかみ さくらっこ」をぜひ利用ください!
妊娠から出産、子育てまでをフルサポート母子手帳アプリ「みずかみ さくらっこ」の配信を開始しました...
16
[2019年4月1日] 水上村子育て支援事業について
水上村の子育て支援事業については、以下のとおりです。 水上村子育て支援事業の概要(PDF 約240KB) ...