前のページに戻る

「観光・史跡」の記事一覧

1 2 次へ >>

1

[2017年12月18日] 白水神楽殿回廊工事

実習風景1白水神楽殿回廊改修工事白水神楽殿は水上村指定無形民俗文化財であります『白水神楽』(H2.4.16指定)の...


2

[2017年6月6日] 千人塚古墳群歴史講座が行われました!!

池田教授千人塚古墳群歴史講座 平成29年6月5日(月)に水上村生涯学習講座『千人塚古墳群歴史講座』が湯山小学校...


3

[2023年4月1日] 水上村マップ

地図 水上村 公共施設一覧水上村 公共施設一覧水上村役場TEL:0966-44-0311岩野公民館TEL...


4

[2022年4月20日] 山開きが行われました

山開き4月16日(土)に、市房山山開きが行われました。本格的な登山シーズンの到来に合わせ、関係者出席のうえ...


5

[2019年6月24日] 人吉球磨観光情報総合ポータルサイト「人吉球磨ガイド」が開設

人吉球磨観光情報総合ポータルサイト「人吉球磨ガイド」が開設! 人吉球磨観光地域づくり協議会にて、観...


6

[2018年7月18日] 球磨川水源へお越しの皆様へ

 現在、球磨川水源へつながる道路では、法面崩壊等が多数発生しており、当面の間通行止めと いたし...


7

[2018年3月19日] 水上村地域おこし協力隊員の募集について(社会教育関係)

メッセージ水上村地域おこし協力隊員の募集!! 〜社会教育関係〜平成30年度におきまして、社会教育関係に携わる地...


8

[2017年5月22日] 水上スカイヴィレッジの施設利用について

クロカンロゴ水上スカイヴィレッジの施設利用について九州中央山地国定公園〜クロスカントリーコース〜水上スカイヴ...


9

[2016年12月21日] 水上村クロスカントリーコースの近況報告について

完成予想図平成29年5月にオープンを予定しております  九州中央山地国定公園  〜クロスカントリーコース〜水...


10

[2016年9月30日] 水上村クロスカントリーコース名称の決定について

〇コースクロスカントリーコース名称決定!! 今回、水上村のクロスカントリーコース整備にあわせて、名称を募集...


11

[2010年2月8日] 市房山の樹氷(平成22年1月23日撮影)

熊本県下第2位の高峰「市房山」市房山では、春の新緑、秋の紅葉に続き、冬には美しい樹氷を見ることが...


12

[2007年3月1日] 湯山温泉「元湯」

湯山温泉 元湯


13

[2007年3月1日] 汗の原「親水公園」

汗の原「親水公園」(PDF 約173KB)


14

[2007年3月1日] 水上村カントリーパーク「ほいほい広場」

ほいほい広場(PDF 約170KB)


15

[2007年3月1日] 白水滝の吊り橋

白水滝の吊り橋(PDF 約159KB)


16

[2007年3月1日] 水上村桜名所

桜観光名所(PDF 約174KB)



1 2 次へ >>

前のページに戻る

目的別メニュー

おすすめコンテンツ

  • 村長の部屋 メッセージや交際費など
  • 水上村議会 議員紹介や議会だより
  • 施設紹介 村内の公共施設利用
  • 広報みずかみ PDFでダウンロード
  • 例規集ご覧になるにはこちら

その他のメニュー

便利なサイト集

  • 水上村ポータルサイト
  • 水上村観光協会
  • 株式会社みずかみ
  • さとふる水上村
  • ふるさとチョイス
  • 水の上の市場オンラインショップ
  • 水上村公式チャンネル
  • 水上村の宿・食
  • 森林セラピー基地
  • みずかみツーリズム
  • 水上村観光マップ
  • ふるさと発
  • 事業の発展・地域の活性化 水上村商工会
  • 熊本県統合型防災情報システム
  • 水上村の天気
  • ソラシドエア
  • くまもと電子申請窓口 よろず申請本舗
  • 水上村集中改革プラン
  • くまもとGPMap
  • 熊本県・市町村共同行政情報インターネット地図公開システム
  • 岩野小学校
  • 球磨商業高校 日本遺産認定文化財の紹介
  • VISIT 熊本県
  • 上球磨消防署
  • 水上村暮らしの便利帳
  • ANAふるさと納税